2021年10月12日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 mikichigusa ヒマワリのウェディングブーケ~明石海峡大橋でウェディングフォト~ 最終更新日 2022年12月16日 by mikichigusa 来春、結婚式を挙げられる生徒さんが、前撮り用のブーケをレッスンでアレンジされました。アーティフィシャルフラワーのヒマワリを使ったブーケ。とても素敵なお写真 […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 mikichigusa 【レッスン風景】2021年9月のフラワーアレンジメント 最終更新日 2021年11月15日 by mikichigusa 2021年9月のレッスンは、ウェディングブーケの制作や、カップルでの体験レッスンなどバラエティーにとんだレッスン内容でした。たくさんのアレンジメントを作っ […]
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 mikichigusa 【レッスン風景】2021年7月8月のフラワーアレンジメントレッスン 最終更新日 2021年10月6日 by mikichigusa 今年の夏も暑かったですね!そんな暑い中をレッスンにお越しいただき、感謝しかありません! 2021年7月8月のアレンジメントレッスンをダイジェストでご紹介いた […]
2021年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 mikichigusa フラワーアレンジメントの資格について~花の仕事がしたいと思ったら~ 最終更新日 2023年8月23日 by mikichigusa 何かのきっかけで、「将来、花の仕事をしたい!」と思った時に、「フラワーアレンジメントの資格を持っていた方がいいのかな」と迷われる方もいらっしゃるかもしれませ […]
2021年8月1日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 mikichigusa 切り花のユリを長持ちさせる方法と生け方~夏にも花のある暮らしを簡単に~ 最終更新日 2024年9月18日 by mikichigusa 切り花の「ユリ」は、暑さの厳しい夏の季節、花の少ない時期にとても重宝する花材のひとつです。花持ちもよく、一本の茎から枝分かれした花姿が優雅で、香りも高いユリ […]
2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年10月5日 mikichigusa 【レッスン風景】2021年4月5月6月のフラワーアレンジメント教室 最終更新日 2021年10月5日 by mikichigusa アトリエチアーは、自宅リビングでオープンしているフラワーアレンジメント教室です。 春から初夏にかけて、たくさんのアレンジメントをレッスンで作っていただきまし […]
2021年6月21日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 mikichigusa 花のある暮らし~切り花のアジサイを長持ちさせる方法 最終更新日 2021年7月14日 by mikichigusa 6月の花、といえば、真っ先にアジサイが浮かびますね!5月の母の日ぐらいから花屋さんて並びだし、6月の梅雨入り前ぐらいから、色々な所でアジサイが美しく咲いてい […]
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 mikichigusa フラワーアレンジメントの基本 クレッセント の作り方 最終更新日 2021年6月2日 by mikichigusa フラワーアレンジメントの基本スタイル クレッセント の作り方をご紹介します。 クレッセント はフラワーアレンジメントの形の中でも、とても伝統的で馴染みのあるデ […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 mikichigusa フラワーアレンジメント 体験 ~体験レッスンのご報告~ 最終更新日 2021年5月29日 by mikichigusa 2021年前半、たくさんの方にフラワーアレンジメントの体験レッスンにお越しいただきました。今回は、ダイジェストで体験レッスンの模様をご紹介いたします。 生花 […]
2021年4月15日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 mikichigusa フラワーアレンジメントに使われるバラエティー豊かなグリーンの種類と特徴 最終更新日 2024年12月25日 by mikichigusa フラワーアレンジメントを習いはじめていくと、お花の他に「グリーン」と呼ばれる葉ものに興味をもたれる方も多いかもしれませんね。フラワーアレンジメントをより一 […]