【レッスン風景】クリスマスレッスンのご報告・2021年
最終更新日 2021年12月29日 by mikichigusa 年末になり、お正月のアレンジメントのレッスンも終わった頃、少し遅くなりましたが、2021年のクリスマスレッスンのご紹介をいたします。 皆さま、楽しいクリス […]
花紀行~花手水 あじさい寺 柳谷観音 楊谷寺(京都府長岡京市)~【花の名所】
最終更新日 2022年6月22日 by mikichigusa ちょっと前の話になりますが、結婚記念日に、花手水で有名な京都府長岡京市の「柳谷観音 楊谷寺」に行ってきました。 柳谷観音 楊谷寺(京都府長岡京市) 「柳谷観 […]
シルバーリーフを使ったフラワーアレンジメント~冬のアレンジメントを華やかに~
最終更新日 2022年12月16日 by mikichigusa フラワーアレンジメントに使われる "グリーン"(葉もの)の中には、緑色だけでなく、"カラーリーフ"と呼ばれる、緑色ではない葉ものがあります。カラーリーフの […]
【レッスン風景】2021年10月のフラワーアレンジメントレッスン
最終更新日 2021年11月12日 by mikichigusa 2021年10月のフラワーアレンジメントレッスンをダイジェストでご報告します。10月のレッスンでは、秋の気配を感じる花材を使いました。また、今ではすっかり […]
ヒマワリのウェディングブーケ~明石海峡大橋でウェディングフォト~
最終更新日 2022年12月16日 by mikichigusa 来春、結婚式を挙げられる生徒さんが、前撮り用のブーケをレッスンでアレンジされました。アーティフィシャルフラワーのヒマワリを使ったブーケ。とても素敵なお写真 […]
【レッスン風景】2021年9月のフラワーアレンジメント
最終更新日 2021年11月15日 by mikichigusa 2021年9月のレッスンは、ウェディングブーケの制作や、カップルでの体験レッスンなどバラエティーにとんだレッスン内容でした。たくさんのアレンジメントを作っ […]
【レッスン風景】2021年7月8月のフラワーアレンジメントレッスン
最終更新日 2021年10月6日 by mikichigusa 今年の夏も暑かったですね!そんな暑い中をレッスンにお越しいただき、感謝しかありません! 2021年7月8月のアレンジメントレッスンをダイジェストでご紹介いた […]
フラワーアレンジメントの資格について~花の仕事がしたいと思ったら~
最終更新日 2023年8月23日 by mikichigusa 何かのきっかけで、「将来、花の仕事をしたい!」と思った時に、「フラワーアレンジメントの資格を持っていた方がいいのかな」と迷われる方もいらっしゃるかもしれませ […]
切り花のユリを長持ちさせる方法と生け方~夏にも花のある暮らしを簡単に~
最終更新日 2024年9月18日 by mikichigusa 切り花の「ユリ」は、暑さの厳しい夏の季節、花の少ない時期にとても重宝する花材のひとつです。花持ちもよく、一本の茎から枝分かれした花姿が優雅で、香りも高いユリ […]
【レッスン風景】2021年4月5月6月のフラワーアレンジメント教室
最終更新日 2021年10月5日 by mikichigusa アトリエチアーは、自宅リビングでオープンしているフラワーアレンジメント教室です。 春から初夏にかけて、たくさんのアレンジメントをレッスンで作っていただきまし […]










