季節の花 青いアジサイを使ってバスケットアレンジ【フラワーアレンジメント レッスン】

アジサイの美しい季節です!週末のレッスンでは「青色の花が使いたい」という生徒さんのリクエストにお応えして、青系のアジサイを使ってバスケットにアレンジしていただきました。とても爽やかなアレンジメントが出来上がりましたので、ご紹介いたします。

青色のあじさいを使ってバスケットアレンジメント

歩道のわきや、公園など、たくさんのアジサイが見ごろの季節です。フラワーアレンジメントのレッスンでも、この季節にはアジサイを使っていただくことが多いです。

<使用花材レシピ>
・バラ “キョーミ”
・ガーベラ “ピノグリケーキ”
・アジサイ
・アルストロメリア
・シュウメイギク
・ナルコユリ
ベランダから
・斑入りカラミンサ
・ローズゼラニューム

「青色の花」とリクエストがあったので、青色のアジサイをチョイスし、蒸し暑さが和らぐようなイメージで色を合わせています。

ベランダで育っている、斑入りのカラミンサの香りがとてもよく、アレンジに爽やかさをプラスされた感じになりました。

大人の習い事としてのフラワーアレンジメント

生徒さんの状況により、レッスン回数は、月に1回や2回以上の方から、2か月、3カ月ぶりになったり、ペースは対応しています。
今回は、生徒さん自身の結婚式や、お仕事の都合などで、約2ヶ月ぶりのレッスンのお2人でした。

「なんか、忘れてる~」(笑)
久しぶりだと、どこから手をつけていいのか忘れるよね。
でも、続けてるとだんだんと覚えてくるから大丈夫だよ。

少しづつでも、お花の扱い方やアレンジをレベルアップさせながら、
「可愛いアレンジメントができた!」と、レッスンで達成感を感じたり、リフレッシュをしていただけたら、習い事としてのメリットは十分にあると思います。

結婚式の写真みせてくれてありがとう!楽しそうなお式だったご様子で、私まで幸せな気分になりました。

それと、アジサイの挿し木がうまくいきますように!

関連記事
>>>切り花のアジサイを長持ちさせる方法
>>>ナチュラルなバスケットアレンジメントの作り方

体験レッスンから始めよう!

フラワーアレンジを習ってみたいと考えてるけど、授業の内容や先生との相性も分からないとちょっと心配ですね。Atelier Cheerの体験レッスンは手ぶらで受講できます。
★体験レッスンは1~2名の少人数でおこないます。あなたの疑問や心配事にしっかりお答えします。
★体験レッスンの内容は通常の授業と同じです。今後の授業がどんなふうに進むのかもわかりやすく体験できます。
★体験レッスンは手ぶらで大丈夫です。必要な道具はすべて準備しています。