ずっとやってみたかったフラワーアレンジメントで自分を満たす【レッスン風景】

最終更新日 2025年3月11日 by mikichigusa

フラワーアレンジメント 教室

こんにちは。
兵庫県西宮市 フラワーアレンジメント教室 アトリエチアーの千草美樹です。
退職を機にフラワーアレンジメントを習い始められた生徒さんのレッスン報告です。

退職後にしてみたかったフラワーアレンジメントを学ぶ

「3,4年前からずっとここに来たいと思っていました。」
フェイスブックで、偶然アトリエチアーを見つけてくださり、花の色合いなどに魅了されたそうです。

退職されて、やっと自分の時間がもてるようになり、1dayのクリスマスリースレッスンを受講後、ご入会くださいました。

長くアトリエチアーに思いを馳せていただいたこと、心の底から感謝します!!

今回は、優しく淡い色合いで花材をそろえました。

生徒さんは、よく花屋さんで花を買って、
アレンジをご自宅で、見よう見まねで楽しまれていたそうです。

同じバラやスイートピーでも、花屋さんでは見たことのない色合いや咲き方にご興味をもたれたり、

ゼラニュウムやギンバイカなど、香りのするグリーンをたっぷり使ったナチュラルな出来上がりにも、満足していただけたご様子でした。

フラワーアレンジメント 教室

レッスンで使う花材は、花屋さんやプロのフローリストが出入りする業者で揃えています。

アトリエチアーは、一般的に売れる花材というよりは、
質や色合い、花持ちのよさや、珍しさなどを考えて、花材を選んでいます。

レッスンの花材選びは、生徒さんがたに、長くレッスンを楽しんでいただけるために、こだわっていることの一つです。

 

関連記事
>>>春の訪れを感じるレッスン

体験レッスンから始めよう!

フラワーアレンジを習ってみたいと考えてるけど、授業の内容や先生との相性も分からないとちょっと心配ですね。Atelier Cheerの体験レッスンは手ぶらで受講できます。
★体験レッスンは1~2名の少人数でおこないます。あなたの疑問や心配事にしっかりお答えします。
★体験レッスンの内容は通常の授業と同じです。今後の授業がどんなふうに進むのかもわかりやすく体験できます。
★体験レッスンは手ぶらで大丈夫です。必要な道具はすべて準備しています。